某コンビニの上に住み、

大きな猫(自称)と共に生きる日々

日記

3月9日(月)

投稿日:3月 10, 2020 更新日:

日勤、夕勤ともスタッフが定時に揃ったため、発注に専念できてありがたい。
紙類や衛星用品、水や保存食関係を入念に調整した。

昼は余り物で簡単に。そして夜は大戸屋にて。

ほうれん草とベーコンのグラタン
スケソウダラの黒酢あん定食
(五穀米御飯少な目)

-日記
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

夏休み限定ランチ(火)

昼はサルバトーレにて。今日から夏休み限定ランチメニューだそうな。店内は家族連れで賑わっていたが、いつものカウンターには空席が有り、うまく滑り込むことができた。我々の着席後に、入り口周辺に待ち行列が発生 …

no image

コーヒー断念

変則シフトながら欠員は無く、平穏な一日だった。 相方が恵比寿のスタジオへ楽器の練習に行くので、途中まで同行して恵比寿でランチ。方向的には一致するものの、移動時間の関係でガーデンプレイスは無理ということ …

no image

鏡開き(土)

鏡開きということで、飾られていた鏡餅から作られたお汁粉を頂いた。 砕いた鏡餅によるお汁粉 親父の通院の送迎と、買い物の付き添いなどの他は、比較的のんびりと。

御汁粉

鏡開き(月)

夕飯はしぇくらにて。20時には閉まってしまうので、あまり時間がない。 まずは杜翁のボトルがキープされていたので、そちらの湯割りに茄子の味噌炒めを添えて。 オリジナル箸置き 主菜は鯖の干物を頂いた。 鯖 …

除草後の某畑

雑草退治(土)

某畑の整備を行った。 作業前 作業後 天候の都合もあって、あまり時間はかけられないので、長柄の草削りでザクザクと表土を剥いで、刈り取ったものは残地する方式。一応、草ボーボーの状態を解消することはできた …