某コンビニの上に住み、

大きな猫(自称)と共に生きる日々

日記

暖色系の花々(火)

投稿日:1月 20, 2021 更新日:

相方のマイブームに乗って、昼は26号線通り沿いの元祖ニュータンタンメン本舗へ。相方はタンタンメン(辛さ普通)、こちらは季節限定?のタンメンを頼んでみた。トッピングに味玉を追加。

元祖ニュータンタンメン本舗の看板
タンメン

午後、タワーマンションの取材を兼ねて街へ出る。
そして、思うところあってSpiceに入った。店内を暫し物色してから、注文。「オレンジの薔薇」を使って暖色系のアレンジメントを作ってもらった。

Spice外観

とある記念日の贈り物に、良い品が思いつかなったため、ひとまず花を部屋に飾ることにしたのだ。

購入したアレンジメント

帰ってから水道系メンテを実施した。

-日記
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝市食堂の暖簾

木登りと書類集め(土)

宇都宮で活動中。天候が崩れる前に、と早起きして、八朔の木に登り収穫を行った。ほぼ全部をやっつけて、だいたい50個程度だろうか。前年の収穫量からは激減したが、果実の出来自体は良好そうに見えた。 午後、確 …

NORにて羊のロースト

墓参り(木)

相方が参加する某イベントが延期になった。イベント対応で営業所の人員が充足されていたため、朝のお勤めや配達を済ませてから、小旅行することにした。 近所の生花店にて花を仕入れてから、白銀高輪まで電車移動。 …

no image

七夕(日)

特に七夕に関して記述する内容は無かったが、7月7日である。念のため。販促イベント7日目。朝5時時点での消化率は、82.70%だった。予報では雨は朝だけのはずだったが、実際には終日断続的に降ったり止んだ …

夜陰に乗じ進撃する電子レンジ

超音波発生装置(水)

6時出勤、の前に近所の猫スポットを偵察してみると、例の猫が確認できた。今回は先日仕入れておいたカリカリを与え、食べさせる事に成功した。 当営業所では初日となった夜勤スタッフと情報交換や補足説明をしなが …

no image

6月末

24時を過ぎて月が明けると、例の販促イベント(7月版)が遂に始まる。通常業務(月末処理を含む。)を手早く片付けて、作業場に籠って準備に当たる。 昼は、相方が出かける都合で、11時開店してすぐにGrab …